とてもきれいです!
ふと、児童が帰宅した後、靴箱を見たところ、どのクラスもきれいに整えて上靴をなおせていました。
「素晴らしい!!」という気持ちでいっぱいになりました。 これからもきれいに整えて上靴をなおしていって欲しいものです。 算数 かたちづくり色板や数え棒、点と点を結んでいろいろな形を作りました。 さまざまな形を作っていくうちに、多くの形をすぐに思いつき、自分で表すことができるような児童が増えてきました。 来週から、引き算の学習に入ります。 かたちづくりの学習では、とても意欲的に学習していました! 引き算の学習でも意欲的に学習する姿を楽しみにしています! 甲賀の里 到着なかまをつなぐ係活動また、「おたんじょうびがかり」のホワイトボードの掲示の文章も素敵です。クラスなど自分の所属する集団をいかに楽しくするか、どうやって友だちを楽しませるかのために活動することを楽しいと感じる力って、こうやって育っていくのだなと感心しました。 【文責:阪口】 徒競走の練習をしたよ!徒競走の並び方も本日、練習が始まる前に1度伝えただけだったのですが、すぐに自分の場所に並ぶことができていました。 実際に2度走りました。 1度目は、ゴールライン手前で減速する子が複数人いました。そこで、ゴールラインを超えるまでまっすぐ走り抜けることが大切だと伝えたところ、2度目はゴールラインを走り抜けることができていました。 1度伝えただけで、すぐに改善していける1年生のみんなの今後にとても期待がもてます! |
|