授業の様子 2年2組
算数の授業の様子です。繰り下がりのあるひき算の計算の仕方について考えていました。解き方を順番に確認しながら解いていました。解き方をマスターしたら練習問題にチャレンジしましょう。
授業の様子 1年生
図画工作科の授業の様子です。画用紙に三角形を描いて、パスで着色していました。みんなていねいに描いていました。とても上手でした。
4月22日(火) 3.4年生遠足 大阪・関西万博
3.4年生が、万博会場の夢洲に出発しました。いい天気です。普段とは違う日常に触れて、楽しんできましょう。
授業の様子 1年生・2年生
講堂で、1・2年生の対面式をしていました。これから多くの場面で行動を共にします。まずは、木曜日に1・2年合同でグループになって、学校たんけんをします。また、遠足や運動会の団体演技も一緒です。早く顔と名前を憶えて、楽しく活動しましょう。
授業の様子 3年生
体育の授業の様子です。立ち幅跳びの練習や、敏捷性を高める運動をしていました。今が一番伸びる時期です。自分の運動能力を高めていくために、しっかり練習しましょう。
|
|
|||||||||||||