本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 2年2組

 算数の授業の様子です。繰り下がりのあるひき算の計算の仕方について考えていました。解き方を順番に確認しながら解いていました。解き方をマスターしたら練習問題にチャレンジしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

 図画工作科の授業の様子です。画用紙に三角形を描いて、パスで着色していました。みんなていねいに描いていました。とても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(火) 3.4年生遠足 大阪・関西万博

 3.4年生が、万博会場の夢洲に出発しました。いい天気です。普段とは違う日常に触れて、楽しんできましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生・2年生

 講堂で、1・2年生の対面式をしていました。これから多くの場面で行動を共にします。まずは、木曜日に1・2年合同でグループになって、学校たんけんをします。また、遠足や運動会の団体演技も一緒です。早く顔と名前を憶えて、楽しく活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

 体育の授業の様子です。立ち幅跳びの練習や、敏捷性を高める運動をしていました。今が一番伸びる時期です。自分の運動能力を高めていくために、しっかり練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 さそい合い登校開始 民族クラブ
11/26 委員会活動
11/27 児童集会 社会見学 2年生 電車体験(大阪城公園)
11/28 社会見学2年生 電車体験(予備日)