授業の様子 1年生
算数の授業の様子です。比べる学習をしていました。2つの大きさの違う箱を比べて、気づいたことを発表していました。みんな積極的に手を挙げて発表していました。
授業の様子 2年1組
国語の授業の様子です。説明文の「ビーバーの大仕事」の学習をしていました。ビーバーの秘密を読み取っていました。それを見つけて伝えあっていました。教科書をよく読んで、ノートにまとめていきましょう。
授業の様子 2年2組
国語の授業の様子です。ノートに物語を書いていました。何枚かの絵を参考にして創作していました。どんな作品を書いたのか気になりますね。
授業の様子 3年生
国語の授業の様子です。新出漢字の学習をしていました。ドリルにていねいに書いた後、先生が一人ずつ点検していました。大きなまるをつけてもらうと嬉しいですよね。
授業の様子 4年生
保健指導の様子です。歯科衛生士の先生から、フッ化物洗口の授業を受けました。歯を守るためのフッ化物を洗口しました。そしてパソコンを使って、自分の咀嚼力調べもしました。キシリトールガムを嚙んで、どれくらい強く嚙むことができるのかを調べます。パソコンで嚙む力を、1から10段階で調べることができます。すごいですね。
|
|
|||||||||||||||