本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 5年生

 算数の授業の様子です。ティームティーチングで学習をしていました。小数点の移動について考えていました。5年生になると、自然数以外の数もどんどん出てきます。しっかり考えて、位の移動の仕組みを覚えましょう。覚えると必ず役に立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(金) 授業の様子 6年生

 理科の授業の様子です。6年の学習内容のオリエンテーションをしていました。その後に、NHKフォースクールの動画を見ていました。理科の学習で大切なことは、興味関心をもつことです。疑問をもって授業に臨み、探求心を深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 入学祝いこんだて

 今日の献立は、カツカレーライス・フルーツゼリー・牛乳です。
 カレーは、カツが柔らかくビーフカレーもまったりとおいしかったです。ゼリーもひんやりとして最高でした。
 今日は1年生の入学をお祝いしての献立です。2年生以上も自分たちの進級をお祝いしましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

 国語の授業の様子です。線を引く練習をしていました。プリントに引かれた線をなぞっていました。鉛筆の使い方の練習にもなります。スモールステップで、指導をしていきます。きれいな字が書けるように、毎日少しずつ取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年1組

 国語の授業の様子です。音読の学習をしていました。先生から音読カードの記入の仕方の説明を受けていました。毎日音読の宿題が出るようです。毎日がんばれば上手になるし、漢字も覚えますね。
 今日からがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31