交通安全指導 4年生
4年生の様子です。来週には、3・4年生で万博見学に行くので、3年をリードして安全に見学してきてくださいね。
交通安全指導 5年生
5年生での指導の様子です。来週には遠足で校外に出るので、交通ルールをしっかり確認しておきましょう。
4月18日(金) 交通安全指導 6年生
本日、全学年で交通安全指導を行いました。交通ルールと乗車時のマナーを学びます。一人ひとりがしっかり考えて安全に行動しましょう。
今日の給食
今日の献立は、鶏肉のたつたあげ・五目汁キャベツの梅風味・ごはん・牛乳です。
たつたあげは、しっかりと上がっており、嚙めば嚙むほど味が染み出ておいしかったです。キャベツは、梅の酸味が心地よくご飯がすすみました。五目汁は、具だくさんで出汁が効きおいしかったです。 今日も会食を楽しみましょう。
授業の様子 6年生
全国学力状況調査に取り組んでいます。今年は、3年に1度の理科の調査もあります。日ごろ鍛えた力を発揮して最後までやり抜きましょう。今日は、1日中テストになりますが、がんばりましょう。
|
|
|||||||||||||