本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 1・2年生

 体育の授業の様子です。講堂でダンスの練習をしていました。曲の途中で、各自がそれぞれ考えたオリジナルの振り付けで踊ります。どんなダンスになるのか楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

 算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。たし算のひっ算の仕方について考えていました。3桁の繰り上がりのある計算です。たし算も難しくなっていきます。筆算の仕方は必須の内容です。しっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 国語の授業の様子です。テストをしていました。みんな集中して取り組んでいました。いい結果がでますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。かけ算の積の大きさについて考えていました。かける数が整数・小数によって、答えが元の数より大きくなったり、小さくなったりしますよね。それを数学的に分類していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(水) 授業の様子 6年生

 理科の授業の様子です。呼吸の学習をしていました。吸う息と吐く息の成分の違いについて考えていました。石灰水を使って実験もしていました。石灰水が白濁した原因は?皆さんご存じですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 さそい合い登校開始 民族クラブ
11/26 委員会活動
11/27 児童集会 社会見学 2年生 電車体験(大阪城公園)
11/28 社会見学2年生 電車体験(予備日)