本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 2年生

 生活科の授業の様子です。昨年チューリップを育てていた鉢に、ミニトマトの苗を植えていました。ミニトマトは、しっかり育てるとたくさん実をつけます。毎日観察と水やりに精を出しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 視力検査の様子です。最近はデジタル機器の使い過ぎが、目によくないといわれていますが、子ども達はどうだったのでしょうか。視力が下がった場合は、早く眼科医に診てもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 体育の授業の様子です。講堂で立ち幅跳びの記録をとっていました。大きく腕を振って跳び、足を胸に引き付けて着地することがコツです。記録を伸ばせるようがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年生

 理科の授業の様子です。植物の発芽の条件に付いて話し合っていました。実験観察を通して、子ども達は、条件に気づいたようです。しっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 英語の授業の様子です。特異なこと興味のあることの伝え方の学習をしていました。この頃は外国人と接する機会が多いので、実際に会話ができるかを試してみたいですね。しっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 さそい合い登校開始 民族クラブ
11/26 委員会活動
11/27 児童集会 社会見学 2年生 電車体験(大阪城公園)
11/28 社会見学2年生 電車体験(予備日)