授業の様子 4年生
算数の授業の様子です。大きな数の読み方の学習をしていました。今までの学習から、10倍すれば桁が上がることを使いながら、億の位を考えていました。桁数が増えても基本の考え方は変わりません。
今まで学んできたことを応用してがんばりましょう。
授業の様子 5年生
理科の授業の様子です。1年間の学習オリエンテーションをしていました。みんなどんなことを学ぶのかをワクワクしながら聞いていました。理科は興味をもつところから学習がスタートします。いいスタートがきれたのではないでしょうか。
4月10日(木) 授業の様子 6年生
音楽の授業の様子です。マリオカートの歌を歌っていました。「ホッ」という言葉だけで歌っていました。高音域を発声する練習でしたが、みんな上手に歌っていました。
家に帰っても歌うのじゃないかな?ホッホーと歌っていたら聞いてあげてください。
初めての給食 1年生
給食の様子です。小学校での初めての給食ですね。煮込みハンバーグは、柔らかく味もよくおいしいです。みんなで楽しくしっかりいただきましょう。
今日の給食
今日のメニューは、煮込みハンバーグ・コーンスープ・まめこんぶ・コッペパン・いちごジャム・牛乳です。
ハンバーグは、よく煮込まれ柔らかく味もしみ込んで絶品でした。コーンスープは、コーンがたっぷり入っていておいしかったです。まめこんぶは、カリカリポリポリおいしかったです。今日もみんなで給食を楽しみましょう。 4月の掲示です。満開の桜が見事ですね。今年は桜が長く開花していて、まだ花見を楽しむとができますね。
|
|
|||||||||||||