50メートル走の日 2年生
2年生の測定の様子です。小学校生活2年目に入って、運動能力も学力も大きく伸びたことと思います。どのくらい記録が伸びたのかを知るためにも、精一杯がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 50メートル走の日 5年生
5年生は、全国体力・運動能力・運動習慣等調査の対象学年です。ライバルは、全国の5年生です。自分の記録もそうですが、大阪市の記録の向上のためにがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 50メートル走の日 6年生
2時間目に、5・6年生で測定をしました。さすが6年生です。力強く走っていました。小学校では最後のスポーツテストなので、全てで昨年の記録を越えたいですよね。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 50メートル走の日 3年生
続いて、3年生が測定をしました。自分との勝負です。タイムを縮めるためにがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日(火) 50メートル走の日 4年生
今日は、スポーツテストの日です。50メートル走を測定する日です。全学年順番に実施します。蒸し暑い中ですががんばりましょう。
4年生の測定の様子です。みんなよいタイムを出そうと、一生懸命にがんばりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|