授業の様子 2年2組
算数の授業の様子です。練習問題をしていました。図を使ってたし算・ひき算の問題を解いていました。高学年になっても図を使うことで問題を解きやすくなるので、しっかり解き方を身につけましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年1組
外国語活動の授業の様子です。アルファベットの書き方の学習をしていました。ていねいにていねいに、1文字ずつ書いていました。漢字と同じで、アルファベットも一生使うので、しっかり書き方を覚えておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(月) 授業の様子 1年生
保健指導の様子です。自分の体を大切にする方法について考えていました。安心・清潔・安全について意見を発表していました。今日学習した、自分の体を大切にすることを、生涯忘れないでくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい陶芸5年生
学校に到着しました。今日でお別れの教育実習の先生と最後のあいさつをして、ふれあい陶芸が終わりました。
皆さんお疲れ様でした。今日はゆっくり休みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい陶芸5年生
バスは、楽しい思い出をもって、作品を残して、宗陶苑を出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|