本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 2年2組

 算数の授業の様子です。ひっ算を使った、たし算の学習をしていました。大人になっても桁数の多い計算には、ひっ算を使いますよね。何度も練習して、ひっ算の仕方を体に教え込んでおきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年1組

 算数の授業の様子です。ひっ算を使ったたし算の計算をしていました。ひっ算を使えば、大きな数の計算も楽にできますね。子ども達からは、楽しいという声も出ていました。使いこなせるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

 図画工作科の授業の様子です。はさみを使う工作をしていました。はさみの安全な使い方を学んだ上で、それぞれが形を切り取っていました。刃物類は安全に使うことが一番です。けがをしないように使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(月) 全校朝会

 5月下旬には珍しいひんやりとした朝、運動場で全校朝会を行いました。校長先生から、運動会に向けてのお話がありました。続いて、看護当番の先生から先週の反省と今週目標についてのお話がありました。最後に、運動会当日までの運動場の使い方と遊具の使い方についてのお話がありました。
 天候が不安定ですが、体調を整えて運動会に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、豚丼・きゅうりのかつお梅風味・白玉だんご(きなこ)・牛乳です。
 豚丼は、だしがおいしくあっという間に空になってしまいました。きゅうりは梅かつおがおいしく、すぐに無くなってしまいました。白玉に蜜がかかってきな粉まで、うふふふふ。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日