本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 3年生

 理科の授業の様子です。花が咲いた後の植物はどうなるのかを考えていました。今までの経験や知識を活かして積極的に手を挙げて発表していました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 国語の授業の様子です。物語文「ごんぎつね」の学習をしていました。みんなで学習の目当てを決めていました。この物語は、主人公の心の変容が中心に描かれていますね。子ども達はそのことに気付き、意見を述べていました。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 歯科検診の様子です。歯の健康を維持するために、2回目の歯科検診を行いました。生涯にわたって自分の歯で噛むことができるように、歯のケアに努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 算数の授業の様子です。資料の調べ方の学習をしていました。資料を分析し割合を調べたり、分かったことをまとめていました。この学習は、既存の学習を活かして読解する力が必要です。将来にわたって必要なので、しっかり身につけておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会の様子

 涼しくなってきた朝、久しぶりに講堂で児童集会を行いました。今日は間違い探しクイズでした。壇上でポーズをとる集会委員のうち、ポーズが変わった子を当てるクイズでした。7問あり難しいと思ったのですが、ほとんどの班が全問正解でした。みんなで正解した班をたたえあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 スポーツの日
10/14 民族クラブ 社会見学3年生(ライフ今里店)
10/16 修学旅行 1日目
10/17 修学旅行 2日目