授業の様子 2年1組
図画工作科の授業の様子です。運動会に掲示する旗の絵を描いていました。みんな思い思いに作品を描いていました。運動会が近づくとピロティに掲示しますのでご覧になってください。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(水) 聴力検査の様子 1年生
2校時に1年生の聴力検査を行いました。ルールを守って静かに検査を受けていました。小さい音を聞き取ろうとして集中していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、ホイコウロー・中華スープ・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・ごはん・牛乳です。
ホイコウローは、肉が柔らかく厚みもありおいしかったです。スープは、温かくおいしく心まで温まりました。厚揚げのピリ辛じょうゆは、味がよくご飯が進みました。 今日も会食を楽しみましょう。 ![]() ![]() 授業の様子 1年生
読書活動の様子です。図書館で連休用の本を借りた後に、読み聞かせをしてもらっていました。楽しい絵本で、ページをめくるごとに笑い声が聞こえてきました。楽しいは、読書好きになる第一歩ですね。これからも楽しく本を読みましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
体育の授業の様子です。講堂でダンスのをしていました。運動会で披露するのでしょう。子ども達が笑顔で踊っているのが印象的でした。早く覚えられるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |