授業の様子 3年生
体育の授業の様子です。講堂でスポーツテストの種目をしていました。上体起こしにチャレンジしていました。決まった時間に何回できるかを調べます。腹筋の力が必要な種目です。みんながんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
算数の授業の様子です。習熟度別少人数で授業をしていました。グラフの学習をしていました。今日は折れ線グラフの書き方を学んでいました。これからも色々な種類のグラフを学びます。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 5年生
算数の授業の様子です。体積のテストをしていました。テストは、連休前にしておくほうがいい結果が出そうな気がします。みんながんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金) 授業の様子 6年生
理科の授業の様子です。空気の燃焼実験をしていました。物を燃やす前と後の空気の変化を調べてい火を使う実験使う実験なので、慎重に安全に行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日のメニューは、ウインナーのケチャップソース・スープ・焼きツナキャベツ・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。
ウインナーは、ケチャップと出会いおいしさが倍増しました。スープは、いい味で今日のメニューにぴったりでした。焼きツナキャベツは、嚙めば嚙むほどおいしさがアップしました。 今日も楽しくしっかり食べましょう。 月が替わり、掲示も新しくなりました。5月の最終日が運動会です。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |