今日の給食
今日の献立は、鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだれかけ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳です。
煮物のじゃがいもがほろほろで口どけしました、厚揚げにしょゆだれが絡んでおいしかったです。紅ざけのそぼろは、ソフトふりかけでめちゃめちゃおいしかったです。 今日も楽しくしっかり食べましょう。 ![]() ![]() 学校たんけん1・2年生 2
校長室にもたんけんに来ました。他の教室とは雰囲気が違うので、きょろきょろ見まわしていました。興味深げに観察していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校たんけん1・2年生
1・2年生が合同で学校たんけんをしました。2年生が1年生をエスコートとして、校内のいろいろな場所に案内して説明をしていました。1年生は、早くどこに何があるかを覚えましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
算数の授業の様子です。テストの間違い直しをしていました。間違えた問題の点検をしてファイルに閉じていました。とても大切な学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 5年生
理科の授業の様子です。ヨウ素液を使って、子葉に含まれる養分を調べていました。養分は、発芽前と発芽後で変わりますよね。養分の行方を調べます。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() |