★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

3年生 社会見学 あべのハルカス

画像1 画像1
6月17日(火)にあべのハルカスの見学に行きました。ハルカスから大阪市の町の様子を調べました。

6月18日の給食

画像1 画像1
<和風焼きそば きざみのり オクラのかつお風味 まっ茶大豆 ミニコッペパン 牛乳>

4年生、社会見学

柴島浄水場へ行きました。
淀川の水がどのようにしてきれいな水になるか、実際に施設や装置を見て学びました。
お弁当の用意、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5・6年生 保健指導

 
来週から水泳の授業が始まるその前に、バウンダリー(心の境界線)とプライベートパーツの保健指導をしました。
自分や相手のバウンダリーを大切にし、何か困ったことがあったときには信頼できる人に相談する大切さを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月17日の給食

画像1 画像1
< チンジャオニューロウスー 中華みそスープ えだまめ ごはん 牛乳>
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 4年そろばん学習
10/7 2年生野図書館見学
5年赤ちゃん先生出前授業 見まもり隊情報交換会
10/8 スクールカウンセラー来校日
クラブ活動6時間目 卒業写真撮影
10/9 全校遠足(万博)