運動会の練習も始まっています。「早寝、早起き、朝ごはん」で、体調管理をしましょう。お茶やお水は、多い目に持たせてください。

2年 遠足

画像1 画像1
キッズプラザに着きました。
今から、グリープごとにまわって、楽しみます。

6年租税教室

画像1 画像1
税金は何のためにあるのか?お金がかかるだけではないのか??そういった素朴な疑問から始まり、ビデオを観る中で『税金はみんなが、力を合わせていい社会をつくるためにある』とわかりました。税金について考えるきっかけになりました。

【1年生】おはなし会

画像1 画像1
生野図書館の読み聞かせボランティア「あじさいブッククラブ」の
みなさんによる「おはなし会」がありました!

楽しいお話がいっぱい! じっと耳を傾けるだけではなく、
絵本の中のお話に拍手で参加もして、あっという間の
1時間でした!

ペア活動 1,6年

画像1 画像1
6月の巽フェスティバルに向け、準備の会を行いました。何のゲームをするかが決まったので、そのやり方やルールを決めました。1年生にとっては初めての巽フェスティバルです。6年生がやさしく教えてくれました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに運動場での朝会です。校長先生のお話の後、前期代表委員の紹介がありました。みんなが過ごしやすい学校にするためにがんばってくれます。協力していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 クラブ活動
10/10 国際クラブ ノー残業デー
その他
10/7 計量器検査