運動会の練習も始まっています。「早寝、早起き、朝ごはん」で、体調管理をしましょう。お茶やお水は、多い目に持たせてください。

児童朝会

画像1 画像1
おはようございます。
曇り空の月曜の朝です。
校長先生から、巽フェスティバルも終わり、落ち着いて学習できる時期です。明日の学習参観も頑張りましょう、とお話がありました。
公園での遊び方の話、委員会からの連絡などありました。
今週も体調を整え、元気に過ごしましょう。

巽フェスティバル

画像1 画像1
店番の人たちも、事前に決めた役割の仕事をがんばってしていました。
閉会式もTeamsで行いました。代表委員児童が司会をがんばってくれました。
最後、片付けもみんなで協力して行い、時間内に終わることができました。
「楽しかった!」「またしたい!」嬉しい感想がたくさんありました。また来年も楽しくできるといいですね。

巽フェスティバル

画像1 画像1
3年2組キリンチーム…コイン落とし
3年1組ウサギチーム…ナゾトキ計算迷路

巽フェスティバル

画像1 画像1
4年1組サルチーム…赤外線迷路
4年2組クマチーム…キャラクター釣り
5年2組アルパカチーム…ストラックアウト
高得点の人の名前を黒板に書いています。名前がどんどん入れ替わっています。

巽フェスティバル 5,6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組リスチーム…はてなボックス
5年1組カンガルーチーム…しゃてき
5年2組アルパカチーム…ストラックアウト
6年2組ゾウチーム…アスレチック
難しいコース、簡単なコースかあって、低学年も高学年も楽しめます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 クラブ活動
10/10 国際クラブ ノー残業デー
その他
10/7 計量器検査