インフルエンザなど風邪様疾患が流行っているようです。「手あらい・うがい・マスクの着用」など、感染症対策をしっかり心がけてください。

万博 2年生

コモンズA館に入りました。バニラやコーヒーの香りを嗅いだり、楽器の演奏をさせてもらったりしました。珍しい展示物がたくさんありました。
そして!ウズベキスタン館に入れました!土で塗り固めた壁が気持ちがいいです。

一年生 万博

一年生が万博に校外学習に出かけています。
今はコモンズBに入って、いろいろな国の出し物を見ることができています。

1,2年 万博遠足

夢洲に着きました。一人一人、IDカードをピッしてもらい東ゲートから万博入場です。
トイレ休憩をし、準備万端整え、出発です。
ここからは1年生、2年生分かれて周ります。雲が多く、少し涼しいです。
たくさん見て周ります。

児童朝会

さわやかな月曜の朝です。全校児童、運動場の日陰に集まって児童朝会を行いました。今週は1,2年生の万博遠足があります。気候が良くなってきたので、いろいろなことにチャレンジしましょう、とお話がありました。ミニバスと図工の表彰もありました。今週も元気に過ごしましょう。

画像1 画像1

タグラグビーのお知らせ

区役所より案内がきています。
タグラグビーのお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 5時間授業(教職員研修)
11/26 5時間授業(教職員会議) 1,2年ふれあい予備日
11/27 6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館) SC
11/28 6年中学校授業・部活動体験 国際クラブ ゆとりの日