☆☆☆巽南小学校のホームページへようこそ☆☆☆

学習参観2年 1

2年生は、「言葉のふしぎ」について学習しました
「せんせ〇」耳をすますと「え」の音が聞こえるのに、丸の中にはいるのは「い」。そんねことばをフラッシュカードにして練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観2 2

画像1 画像1
続いて二人組になって、かるた大会です。先生の読む札に全集中!!
言葉の不思議をたのしく見つけました。
画像2 画像2

学習参観3年 1

3年生では国語辞典の使い方について学習しました。
実際に、一人ひとり国語辞典を手に取ってどんな順番に言葉がならんでいるかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観3年 2

これでわからない言葉がでてきてもだいじょうぶそうですね。
スマートフォンやタブレットで検索するばかりでなく、国語辞典活用してみましょう。ネットで調べるより、1度調べた言葉の意味を忘れませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観4年

4年生は、「創作漢字」の学習をしていました。
2枚目の写真はどんな意味、訓読みだと思いますか。
おうちでも紙1枚で問題を出し合うことも。ぜひやってみてください・
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 5時間授業(14:30下校)
11/26 2年遠足予備日 国際クラブ
11/27 6年社会科見学(ピース大阪) 5年遠足予備日
11/28 6年部活動体験 学級の日 3年遠足予備日

学校だより

学校のきまり

安心安全

いじめ対策基本方針

学校ICT教育

全国学力学習状況調査

保健関係