学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

4年 出前授業「生き物さがし」

9月4日

 大阪市環境局の方に来ていただき、「生き物さがし」の出前授業を行いました。説明の後、班に分かれて、校庭を見て回りました。
 コメツブツメクサ、ナズナ、ガマの実などの植物、ダンゴムシ、アリ、アゲハチョウ、イトトンボ、セミの抜け殻も見つかりました。ある班は、セミの幼虫を見つけていました。

世界には、1750000種
大阪には、   4500種 生き物がいるそうです。
清水小には、    88種 今日見つけることができました。

また、冬にも生き物さがしをします。夏には、みられない生き物を見つけることができるのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 学期末個人懇談会 4校時
12/13 学期末個人懇談会 4校時
12/14 学期末個人懇談会 2年おいもパーティー 4校時
12/15 学期末個人懇談会 4校時 ゆとりの日
12/18 クラブ活動

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

校時表

運営に関する計画

学校協議会

保健だより

就学時健康診断

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ICT学習