11月26日(水)は会議の日のため、13:40下校です。

10月7日(火)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が運動会に向けて、リレー走の練習に取り組んでいました。団体演技の練習に、どうしても時間を取られてしまいますが、リレー走は高学年児童の見せ場の一つだと思っています。そんな練習を、今市中学から陸上部顧問の体育教諭に指導いただけることは、本当にありがたいことだと思っています。

10月6日(月)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の全校朝会において、グランドの石拾いを全学年で行いました。運動会に向けた練習が、ますます本格的になるこの時期に、グランドコンディションの向上やけがの予防を兼ねて取り組みます。自分のためだけでなく、みんなのために努めることは、とても大切なことです。

10月3日(金)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月になり、少しずつ過ごしやすい時間も増えてきました。それに合わせるかのように、各学年の運動会競演技の練習に熱がこもってきました。子どもたちの真剣な表情に、早くも本番が楽しみになってきました。

10月2日(木)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は臨時の児童集会を行い、運動会応援団の歌を練習しました。まずは練習を重ねてきた応援団のメンバーが、全学年の前で歌いながらの応援の演技を披露しました。その堂々とした演技に、終わった後に自然と拍手が沸いていました。こういう時間を重ねて、本校の運動会で大切にしていきたいことは受け継がれていくのだと思います。

3年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、3年生が社会見学として、お店で働く人々の仕事を学習するために、商店街のマルシェにクラスごとに行きました。グループごとに見学するだけでなく、実際にお店の方にお話を聞くことができました。子どもたちにとって、貴重な体験となりました。お忙しい中、子どもたちのためにありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30