8月29日(金)の様子です
児童の下校終了後に、教職員による防犯訓練を行いました。実際に不審者役が校内を徘徊しながら、その対応を確認しました。想定していた対応と実際の動きにずれが生じる部分などについて、動画を見ながら確認していきました。この訓練での課題を、しっかりと今後の対応に活かしていきたいと思います。
【できごと】 2025-08-29 15:11 up!
研修ウィーク
2学期が始まった今週は、研修ウィークとして様々な教職員研修に取り組んでいます。今回は、外国語活動・英語の研修を行っていますが、授業の工夫や子ども理解の方法などを学んでいます。こういった機会に教職員同士が楽しい雰囲気の中で交流することで、学校全体が楽しい雰囲気に包まれていくことにつながっていると感じています。
【研究の取り組み】 2025-08-27 11:57 up!
8月26日(火)の様子です
今日から、給食が始まりました。2学期初日は、やはり大人気のカレーライスです。久々に大人数の教室で食べる様子は、とても楽しそうです。おかわりに行く児童も次々と続き、にぎやかで温かい雰囲気が教室を包んでいるようです。
【1年生】 2025-08-26 17:28 up!
8月25日(月)の様子です
本校では2学期始業式を迎えました。
集団登校で次々と正門を通る姿は、とても元気な様子でした。学校が始まったら、登校する。当たり前のように思いがちですが、長いお休みを過ごした生活を切り替えて学校に足を向けてくれることに感謝の気持ちを抱きました。それも、ご家庭の支援と子どもたちの成長があればこそだと思います。たくさんの行事がある2学期の学校が、よい時間、よい場所になるよう、がんばっていきたいと思います。ご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。
【6年生】 2025-08-25 10:56 up!