6年生 算数の学び合い
6年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができて いました。 文字式を使った 問題に取り組んでいました。 シンと静まった教室の中で 鉛筆を走らせる音だけが 響いていました。 5年生 理科の学び合い
理科室で5年生の 理科の学び合いを 見ることができました。 種の発芽の単元で 6粒の種を選抜して ポッドに植えていました。 うまく発芽すると いいですね。 4年生 国語の学び合い
4年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 ヤドカリの説明文で クラスの全員が 夢中になって 「ヤドカリは石についたイソギンチャク をどうやって自分の貝がらにうつすのでしょうか」 という課題に取り組んでいました。 学び合いがとても上手に なってきた4年生です。 3年生 算数の学び合い
3年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 子ども同士の聞き合い、 教え合いがだいぶ上手に なってきました。 6年生 国語の学び合い
6年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 イースター島の説明文で 写真を入れ替えても 大丈夫かという課題に 取り組んでいました。 |