3日3、5年出前授業(走り方講座) 6年歯と口の保健講座 6日保健週間 8日学習参観 学校公開、説明会 18日運動会 20日代休 23日3年消防署見学 24〜25日6年修学旅行 27日6年代休 29日1,2年遠足(天王寺動物園) 30日就学時健康診断

6年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「場面に応じた言葉づかい」
という単元で
給食委員が「今日の献立は…」と
放送するときと
家で、「今日の晩御飯は…」のときの
違いをグループで聞き合っていました。

5年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
5年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

最大公約数の問題に
取り組んでいました。

12の最大公約数は?

2?6?どっちかなあ
と聞き合っていました。

4年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

3桁÷2桁の筆算の
演習問題に取り組んで
いました。

なかなか複雑な計算ですが
どの子も一生懸命
取り組めていました。

3年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

余りのある割り算の続きに
取り組んでいました。






















































本日
3年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。








6年生 社会科の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
社会科の学び合いを
見ることができました。

「御恩と奉公の関係」など
封建制度の基礎を
学び合っていました。

「一所懸命」取り組む
姿が素敵でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

お知らせ

大宮西小安全マップ

大宮西小学校いじめ防止基本方針

講話

公開授業・公開研修会