6月12日 1年生 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食事をするときのマナーについて学習しました。 みんなで楽しくおいしくご飯を食べるためにも、マナーは大切ですね。 「食べ物の好き嫌いは?」「口の中に物が入ったままお話するのはどうかな?」 など、自分でも考えながら楽しく学ぶことができました。 6月11日 4年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙を半分に折って、片方にだけ絵の具をのせます。 再び紙を折って反対側に転写させると… 左右対称の模様ができます! 色んな色を重ねて、糸を使って模様をつけたり… みんなきれいな模様を作ることができていました。 6月11日 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員のみなさんが正門のところで「おはようございます!」と元気にあいさつしていました。 講堂壁面のワックスがけ![]() ![]() 壁もきれいになって、きもちいいですね。 1年 図画工作科![]() ![]() 雨の降り方に気を付けて、 この季節にぴったりの作品ができました。 |