6日(月)と10日(金)は時間割を入れ替えております。3年生は下校時刻も変わりますのでご注意ください。
TOP

学習の様子

 運動会の練習が始まりました!どの学年のダンスの練習をしています。今週はまだまだ暑いので、水分補給を多めに取りながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月17日(水))

今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけでした。
なすは、夏から秋が旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。今では、ハウス栽培により、一年中食べることができます。
画像1 画像1

学習の様子

 6年生は、11月にある音楽学習発表会に向けて演奏の練習をしていました。自分が演奏したい楽器を中心に練習をしていました。途中で拍子が変わったり、演奏の速さが変わったりするところが難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月16日(火))

今日の給食は黒糖パン、牛乳、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダでした。
給食は、黄、赤、緑の3つグループから構成されています。子どものころから栄養バランスのとれた食生活を送り、生活習慣病の予防しましょう。
画像1 画像1

学習の様子

 5年生の教室では、ホワイトボード伝言板を作っていました。電動のこぎりを使って板を切り、デザインした絵を描いていきます。今日は下書きを描いて形や色の構成を考えていました。パソコンを使って自分のイメージに近いデザインを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 金曜日の時間割
10/8 C-NET
10/10 月曜日の時間割 委員会