6日(月)と10日(金)は時間割を入れ替えております。3年生は下校時刻も変わりますのでご注意ください。
TOP

2年 歯みがき指導

 その後、実際に自分の歯に特殊な薬を塗って、歯垢が残っていないかを調べていました。今日の朝の歯みがきで足りなかった部分を知って、歯みがきの仕方を考えるよいきっかけになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 歯みがき指導

 今日の2,3時間目に、歯みがき指導がありました。歯垢や虫歯菌、虫歯になる原因を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月10日(火))

今日の給食は、牛乳、酢部、中華みそスープ、まっ茶大豆でした。
酢豚は、豚肉を油であげて甘酢あんでからめて作る中華料理がもとになっています。豚肉の他に、たまねぎ、にんじん、ピーマンを使っています。
ケチャップや米酢などで味付けをしています。
画像1 画像1

健康週間(委員会活動)

 今週は、健康委員会による健康週間です。委員会の子どもたちがハンカチ・ティッシュや爪を確認し、1番頑張っているクラスに毎日賞状を渡しています。明日も忘れずに、健康的な生活を続けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年2組でも算数のまとめをしていました。筆算のまちがいを見つけたり、計算したりして、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 金曜日の時間割
10/8 C-NET
10/10 月曜日の時間割 委員会