6日(月)と10日(金)は時間割を入れ替えております。3年生は下校時刻も変わりますのでご注意ください。
TOP

児童集会

今日の児童集会は、わくわく班の自己紹介が行われました。森之宮小学校では、全校児童が学年を跨いで12班に分かれ、これから1年間、このわくわく班で一緒にさまざまな行事をすることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月15日(火))

今日の給食は、ビビンバ(肉、野菜)、トック、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1

学習の様子

 1年生は図工でクレパスの使い方を学習していました。きれいなちょうちょが出来上がっていました。
 2年生は体育で体つくり運動をしていました。けが防止の為に柔軟をしっかりしていました。算数では、ひょうとグラフのまとめをしていました。数字をグラフにするときに間違いがないよう気を付けて確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 初めて委員会活動をする4年生も、「ドキドキする」と言いながら放送や発表の練習などをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 6時間に委員会活動が行われました。新しいメンバーで委員長や書記を決め、委員会の内容確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 金曜日の時間割
10/8 C-NET
10/10 月曜日の時間割 委員会