3年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
関西スーパーに行ってきました。店長さんや副店長さん、チーフの皆さんが子どもたちにわかりやすく説明してくれました。子どもたちは初めて入るバックヤードに興奮していました。たくさんの学びがありました。冷凍庫にも入らせてもらいました。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は晴天の中、11日の運動会に向けて開閉会式の学習をおこないました。運営委員会や運動委員の練習の成果が存分に発揮されていました。全校児童も当日の流れをイメージしながら練習にのぞめました。当日の子どもたちの様子を楽しみにしていてください。

10月の給食献立表

画像1 画像1
 10月が最後の使用月となるかぼちゃなどの夏野菜がある一方、秋から冬に旬をむかえる食材が登場し、季節の移り変わりが感じられる月でもあります。はくさいやれんこん、きのこ類ではしめじなど10月から使用可能な食材を随所に使用しています。
 10月2日(木)は、令和6年度学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれた献立です
「ごはん・牛乳・とり天(大分県)どさんこ汁(北海道)・抹茶団子(京都府)」生徒のねらいは、「自分たちの住んでいる日本各地の伝統ある郷土料理を楽しんでもらい、旅に行った気分になってほしい。」です。
令和7年10月 給食献立表
令和7年10月 学校給食献立表(小学校)
令和7年10月 きゅうしょくだより
令和7年10月 食育だより

今週のお花

画像1 画像1
 

児童集会

画像1 画像1
今日はステレオクイズをしました。集会委員が班で楽しめるように工夫して取り組みました。班長を中心にどんな言葉が聞こえてきたかを相談しながら楽しく活動しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31