6月16日給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・サーモンフライ ・豆乳スープ ・キャベツのゆずドレッシング ・パンプキンパン ・牛乳 豆乳は、大豆を水に一晩つけておいてからすりつぶし、これに水を加え、煮てしぼったものが豆乳です。 今日は豆乳スープに使っています。 1年生のおかずの残食もほとんどゼロでした。 1年 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色々な動物の身の守り方を読みます。 スカンクの身の守り方は、大変盛り上がっていました。 6年 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 根から吸い上げた水が、導管を通り、葉から蒸散する、ということを学ぶ実験です。 プール開き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 例年だと、プール開きの時は寒いことが多いのですが、今年は真夏と間違うほどです。 朝会でも、安全な水泳学習について話をしました。 2年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大学からも先生に来校いただき、授業を見ていただきました。 また、本校の先生方もたくさん参観していました。 子ども達の頑張りが素晴らしく良い授業でした。 |