ご来校の際は、来校目的をインターフォンでお知らせください。また、保護者証をインターフォンのカメラにご提示ください。児童の安全・安心のためです。ご協力をお願いします。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「友達」についての学習の様子です。
外国のお友達との交流を通して、友達について考えていました。

研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業後、堀川小学校から流田先生をお招きして、研究討議会を行いました。
物語文の授業の基本的な流れや評価について学びました。
子ども達に返していきます。
5年生の先生方、ご苦労様でした。いい学びでした。

授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日の金曜日、5年生の授業研究会を行いました。
登場人物の変化を読み取る学習でした。
今までの学習の成果が表れていた学習でした。

理科の自由研究の進め方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も大阪教育大学付属高校元教員岡本先生に来校いただき、理科の自由研究の進め方について授業をしていただきました。
難しく感じる「自由研究」を分かりやすくてやってみたくなるようなお話でした。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローマ字の学習の様子です。
「r、R」の練習をしていました。
大文字と小文字の高さの違いを意識して書いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース