ご来校の際は、来校目的をインターフォンでお知らせください。また、保護者証をインターフォンのカメラにご提示ください。児童の安全・安心のためです。ご協力をお願いします。

掲示委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の掲示委員会の作品です。
6月と言えば、「梅雨」というイメージが強いのですね。

6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文教材を使用して、論の進め方の学習をしました。
教科書の文と書き換えた文の読者としてどちらがより納得しやすいか、筆者はなぜこの順番にしたのか、をみんなで考えました。

4年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼却工場の学習の様子です。
焼却工場の工夫を学習しています。
明日、実際のパッカー車に来校いただき、いろいろな話を聞く予定です。

6月11日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・和風カレー丼
・オクラの甘酢あえ
・和なし(缶づめ)
・ごはん
・牛乳

人気のカレー丼に、みんなは大喜びで残食ゼロでした。
最近、しっかり食べるようになり、残食も減ってきました。

5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の成り立ちの学習の様子です。
漢字の成り立ちには、主に象形、指示、会意、形声の4種類があります。
成り立ちを知ると、漢字文化の奥深さを知ることができます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース

校長だより