読書週間(2日目)
読書週間2日目、今日は中学年デーでした。
子どもたちが読んだ本の紹介カードで「ほんの木」がどんどん茂っていきます♪
読書週間スタート♪
今日から「読書週間」がスタートしました。
今日は低学年デーでした。みんなにはたくさん本を読んで、素敵な秋を過ごしてほしいです!
学習の様子(5年生)
子どもたちが振るフラッグが風を切り、みんなの心をひとつにします。
運動会当日が楽しみです♪
運動会全体練習
1,2時間を使って運動会の全体練習を実施しました。
練習後、みんなで作った千羽鶴の贈呈式を行いました。 例年、6年生が修学旅行で広島市の平和祈念公園に千羽鶴を捧げていましたが、今年度から森ノ宮の「ピース大阪」館内に捧げることになりました。今津小学校の子どもたちの願いや思いが、どうか世界に届きますように。
学習の様子(6年生)
運動会の練習が進んでいます。
今日は学年で行うリレーの確認をしました。 全力で走ることなく、バトンの受け渡しやレーンの確認がめあてです。
|