学習の様子(3年生)
理科「生き物をさがそう」
1組の子どもたちが虫メガネを持って春の生き物をさがしていました。子どもたちは植物の近くや地面には様々な生き物が暮らしていることに気づきました。 ![]() ![]() 学校たんけん(1・2年生)
4月17日(木)
1・2年生でグループになり「学校たんけん」をしました。2年生は1年生のときに、まだ年長の園児だった1年生との交流の経験があり、今回も立派なおにいさん・おねえさんでしたね(^-^) ![]() ![]() ![]() ![]() 視力検査(4年生)
各学年の発育測定が終わり、次は視力検査が始まりました(^-^)/
![]() ![]() 入学祝い給食
今日の献立はカツカレーライスにフルーツゼリーと牛乳でした。1年生の入学を祝っての献立です♪
![]() ![]() 初めての給食(1年生)
月曜日の入学式から慣れない生活が続く1年生。今日は初めての給食です(^o^)入学式もそうでしたが、初めてと思えない程とても落ち着いた様子でした。
![]() ![]() |