ほたるの輝き
ほたる観賞会初日は、「ほたるを飛ばそう会」の皆様のご尽力により、講堂で展示や映像の上映もありました。熱心に話を聞いている子どもやほたるをじっくり観察している子どもいました。
ほたる池を見ているとほたるが淡い光を放っていました。 今年は暑さも厳しく、成虫に育つか心配されましたが、4年生が放流した幼虫がしっかり育ちました! 光っている数は昨年度より多かったように思います! 明日もほたる池の観賞ができます。少しの時間でもご覧になってください。お待ちしています! (3枚目の黄色く小さい光がほたるの光です) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホタル鑑賞会スタート
恒例のホタル鑑賞会が本日よりスタートしました。地域やPTA有志の皆さんのご協力もあり、今年もたくさんの方々が足を運んでくださっています。ホタルたちも来てくださった方に呼応するかのようにほのかな光を放ち始めています♪
![]() ![]() 学習の様子(2年生)
道徳「およげない りすさん」
1組では、となりやまわりの友達との話し合い活動を進めながら、みんなでりすさんの気持ちを考えることができました♪自分だけでなく、まわりの考えや意見をあたたかく受け入れることのできる2年生です(^-^) ![]() ![]() 栄養指導(4年生)
「飲みものについて考えよう」梅雨が明け、十分な熱中症対策が必要な季節となりました。そのためには水分補給が大切なのですが、栄養指導で水分補給について気をつけなければいけないことをたくさん学びました。
![]() ![]() 2年生プール水泳
晴天の中、2年生はプール水泳で、水慣れ、けのびをしました。しっかりかべを蹴って伸びるかたちを練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |