4年 観点を立てて比べよう(10/22)
国語科では「観点を立てて比べよう」を学習しています。「持ち運ぶならどちら?」という観点を立て、レインコートか折りたたみ傘のどちらにするかをポジショニング機能を使って考えを表し、その理由も書きました。クラス全員のポジショニングを見ると…レインコートの回答が多かったです。軽さや使いやすさといった理由が書き込まれていました。
【4年】 2025-10-22 12:32 up!
運動会のスローガン!(10/21)
運動会のスローガンも本館に掲示されました。一人一人がエンジン全開で、心を熱く熱く燃やす運動会にしていきましょう。
【お知らせ】 2025-10-21 20:02 up!
全体練習をしました その2(10/21)
開閉会式の練習後には、応援合戦の練習をしました。応援団が日々の練習の成果を発揮して、全校をリードしました。まさに「みんなのため、学校のための応援団」の姿を見せていました。その姿に魅了された下学年はたくさんいたと思います。みんなが声をそろえ、気持ちを一つにした瞬間は鳥肌が立ちました。本番も楽しみです!
【お知らせ】 2025-10-21 19:19 up!
全体練習をしました その1(10/21)
いよいよ運動会まであと4日となりました。今日は全体練習として、開閉会式やラジオ体操、茨田西体操、応援合戦の練習をしました。それぞれの担当となった委員会が、事前に何度も練習を行っていたので、とてもスムーズに進行しました。茨田西っ子の素敵なところがたくさん見えて、嬉しく思いました。
【お知らせ】 2025-10-21 15:50 up!
5年 外国語の学習(10/20)
17日の金曜日はマイケル先生と外国語の学習をしました。いろいろな職業や人の性格などを表す英語を教えてもらいました。職業についてはどんな仕事をするかも子どもたちがよく知っていて、「Good!」とマイケル先生にたくさん褒めてもらいました!
【5年】 2025-10-21 08:33 up!