11月の生活目標は「心をこめてあいさつしよう」です。11月25日(火)〜28日(金)は「あいさつ・ノーダッシュ週間」です。心をこめてあいさつをし、1日を気持ちよく過ごしましょう♪

6年 修学旅行1日目 その8(9/17)

ジェルキャンドルの作り方の説明を聞き、創造力を発揮して『オリジナルジェルキャンドル』を作りました。修学旅行の思い出の一品になりますね。キャンドルに火を灯すと…幻想的な雰囲気を味わうことができるでしょう♪楽しみですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行1日目 その7(9/17)

画像1 画像1
鳥羽水族館では、お土産を購入するなど、楽しい時間を過ごしました。バスは鳥羽商工会議所へ。シーグラス(波で削られて丸くなったガラス)や貝殻、海藻を使って『ジェルキャンドルづくり』を行います!

6年 修学旅行1日目 その6(9/17)

画像1 画像1
ピンク色で囲んだ時間のショーをねらって、活動している様子です。ラッコのお食事タイムの様子はライブカメラがあり、なんと、学校からも見ることができました。
画像2 画像2

6年 修学旅行1日目 その5(9/17)

食事券を使ってのランチタイム!和気あいあいとした雰囲気で食べています♪午後からはショータイムが目白押し。計画的に活動できる6年生、さすがですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行1日目 その4(9/17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳥羽水族館へ到着しました。グループ活動が始まって、それぞれ昼食を食べたり、見学をしたりと楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校公開・学校説明会