1年 読書の時間(9/16)
残暑が厳しく「読書の秋」とは言いづらいですが、図書室では1年生が静かに読書をしていました。図書の時間を楽しみにしていることが何よりうれしいですね。さまざまなジャンルの本を手に取って、どれを借りようかな?と考えている姿が微笑ましかったです。
2年 主語と述語を知ろう(9/16)
教育実習が3週目に入り、実習生による授業が始まりました。今日は、国語科「主語と述語」の学習です。はじめての文法の学習で難しいところもありましたが、実習生の話をしっかりと聞いて、主語や述語について考えることができました。
5年 2回目のソーラン節指導(9/16)
1年 みつばちハニーのぼうけん(9/12)
3年 グループの合言葉を決めよう(9/12))
国語科では「グループの合言葉を決めよう」を学習しています。運動会の練習をがんばることができる合言葉を決めようとグループごとに話し合っていました。友だちの考えに賛同したり。さらに良いものにしようと提案したりと活発に話し合っていました。
|