2年 場面分けをしよう(10/10)
国語科では物語文「ニャーゴ」を読み、場面分けをします。人物や場所、時に着目して、物語が変わる場面を考えました。面白い物語なので、これからの学習が楽しみになった2年生でした♪
【2年】 2025-10-10 13:21 up!
5年 ミシンを使って…(10/10)
家庭科ではミシンの基本を覚えてナップサックを作ります。練習布を使って直線縫いや返し縫い、角を曲がるときの縫い方など練習しました。いよいよナップサックづくりがスタートしますよ!
【5年】 2025-10-10 13:00 up!
4年 もみじを合唱しよう(10/10)
音楽科では「もみじ」の二部合唱をします。旋律パートの練習をしました。曲想を感じ取って、しっとりと歌っていました。
【4年】 2025-10-10 12:47 up!
3年 絵本の読み聞かせ(10/10 )
地域の人材活用として、アナウンサーを目指す大学生が3年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。1学期には1.2年生も行いました。朝の読書タイムの時間を使っての読み聞かせ、興味津々で聞いていました。
【3年】 2025-10-10 12:29 up!
6年 卒業アルバム写真撮影 第1弾(10/9)
今日と30日(木)に卒業アルバムの写真撮影を行います。今日は個人写真やグループ写真、委員会写真など撮影しました。きょうの青空に負けない6年生のキラキラ笑顔が素敵でした♪
【6年】 2025-10-09 13:02 up!