5年 宿泊前指導(7/7)![]() ![]() 児童朝会がありました(7/7)
今日は「7」並びの日、そして「七夕」でもあり、みなさんにラッキーなことが起こるといいですね!と校長先生からのお話がありました。校長先生の短冊には、「みなさんが たのしく がっこうに これますように」と書いてありました。「この願いが叶いますように♪」と教頭先生も夜空に祈ります。そして茨田西っ子700人目の友だちの紹介がありました!!「7」にまつわる児童朝会でした。
![]() ![]() なかよしタイムがありました(7/4)![]() ![]() 来週月曜日は七夕。思い思いの願い事を短冊に書きました。みんなの願いが叶いますように☆彡 そして… すくすくと成長している野菜の収穫をしました。まだまだこれからが夏本番ですから、もっと大きく育つと思いますが、今日のところで収穫できるものを持ち帰りました。(写真がなくてすみません…) 次回は2学期!絆が深まっているので、さらに楽しいなかよしタイムにしていきましょう♪ 6年 コミュニケーションは英語?(7/4)![]() ![]() 4年 打楽器を使って…(7/4)
打楽器のクラベス、ギロ、マラカスを使って「いろんな木の実」の曲に合わせて演奏しました。曲調がリズミカルなので、ノリノリで演奏していました。新しい楽器に触れることで、高学年になったことを感じましたね。
![]() ![]() |