5年 泳力測定(9/2)
4年 発育測定・保健指導(9/1)
保健指導は3年生と同じく「自分らしさ」について考えました。自分の大切なものと同じように友だちの大切なものも大事にする気持ちをもって生活しましょう。「自分らしく」個性を発揮して、心身ともに大きく成長してほしいと思います。
1年 鍵盤ハーモニカで音を鳴らそう♪(9/1)
2年 教育実習生に質問!(9/1)
教育実習生は2年3組を中心に学習をします。教室で自己紹介したあとの質問タイムでは、多くの子が手を挙げ、聞いてみたいことや知りたいことを質問していました。おかげで子どもたちとの距離がぐんと縮まったように思います。お互いを知って、早く親しくなってほしいと思います。
児童朝会がありました(9/1)
今日から教育実習が始まり、教師を目指す本校出身の大学生が来ています。また、昨年度行われた大阪市児童絵画・版画展の表彰もありました。9月も元気に学校生活を送りましょう。 |