11月の生活目標は「心をこめてあいさつしよう」です。11月25日(火)〜28日(金)は「あいさつ・ノーダッシュ週間」です。心をこめてあいさつをし、1日を気持ちよく過ごしましょう♪

6年 日によって月の形が違うのはなぜ?PART2(10/1)

画像1 画像1
月の形が違うのはなぜか、実験を通して確認しました。「ほんまや!」「すごい」といった声が聞こえました。体験を通して自ら分かったことは確実に習得します。全員が体得できてよかったです。
画像2 画像2

2年 鉄棒がんばっています(10/1)

画像1 画像1
体育科の学習で、鉄棒に取り組んでいる2年生。「てのひらの皮がむけました」や「まめがつぶれました」と保健室を訪れる子が増えています。頑張って連取している証拠ですね。高い鉄棒でもひょいと逆上がりをするなど、身軽さに感心しました。
画像2 画像2

児童集会がありました(10/1)

画像1 画像1
暑さによりTeamsで行っていた児童集会も、今月からは講堂で行います。久々に講堂に集まって、ダンスクラブのダンス発表を見ました。ダンスクラブは今年度新設されたクラブ活動です。ダンス好きのメンバーが集まって自分たちで考えたダンスは、クオリティーが高く、とてもかっこよかったです♪盛大な拍手をもらって、大成功の発表会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校公開・学校説明会