8月25日(月)まで夏休みです。有意義な毎日にするために、学習は計画的に取り組み、家の仕事もしっかりしましょう。健康で楽しい夏休みになりますように♪

1年 図書の時間(6/10)

画像1 画像1
毎週火曜日は学校司書のぴよちゃんが来校されます。今日は雨で、運動場で遊べないけれど、本を読んで心に栄養を与える時間を過ごしています。

5年 防災の学習(6/7)

今日は台風接近による暴風警報が発令されたという設定の引き渡し訓練です。災害時にどのように対応するかを学習しました。災害に対する知識と日頃の備えがとても大事であることがよく分かりました。
まもなく児童引き渡し訓練が始まります。保護者のみなさま、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4年 きって楽しい きっと使える(6/7)

画像1 画像1
図画工作科で制作中の「コルク伝言板」。糸のこぎりで板を切って、絵の具で色を塗って、組み立てへ。糸のこぎりの使い方も上達して、順調に制作活動が進んでいますよ!

3年 リズムにあわせて(6/7)

音楽科では、英語の歌詞を歌いながら身体表現をしました。テンポが速くなっても歌って動いて、とても上手でした。鍵盤ハーモニカは指使いをしっかり確認して、リズムに合わせて演奏することができました♪
画像1 画像1

6年 からくリンク(6/7)

画像1 画像1
からくりを使った作品を制作中。どのような動きのからくりにするかを決めて、創造力を発揮して取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

相談窓口

学校公開・学校説明会