児童朝会がありました(6/2)
今週から6月!6月は「水無月」とも言われます。どうして「水無月」と言われるかを校長先生から教えていただきました。1学期も折り返し、後半へと入ります。気温や湿度が高くなり、体調を崩しやすい時期ですので、「早寝・早起き・朝ごはん」で体調管理をしっかりしましょう。
【お知らせ】 2025-06-02 12:38 up!
まった西新聞5月号(5/30)
新聞委員会発行の「まった西新聞」。5月号は新しく茨田西小学校に新転任された教職員のみなさまの紹介記事でした。掲示された当初、子どもたちの視線を釘づけにしたこの新聞。5月末になった今でも、いきいきにお迎えに来られた保護者の方や所用で来校された学校関係者の方が読んでくださっています。新聞委員会のみなさん、6月号も期待していますよ♪
【お知らせ】 2025-05-30 15:10 up!
4年 リコーダーの息づかい(5/30)
「風のメロディー」という曲を歌ったり、リコーダーで演奏したりしています。リコーダーでは高い音の吹き方について教わりました。ついつい指使いに夢中になりますが、息づかいを少し意識するだけで、とても美しい音色になりました。
【4年】 2025-05-30 15:02 up!
2年 はたらく人へのインタビュー(5/30)
国語科「はたらく人に話を聞こう」の学習で、昨日と今日でインタビュー活動をしました。聴いたことをメモするのは難しそうでしたが、タブレットでその様子を撮影することで、居室に帰って振り返ることができました。さあ、どんなまとめをしていくのか、楽しみです♪
【2年】 2025-05-30 14:58 up!
5年 調理実習その2(5/29)
ゆで野菜の調理実習を行いました。安全に気をつけて包丁で野菜を切りました。前回、コンロの使い方をマスターしたので、今回もバッチリできました。林間学習ではカレー作りに取り組みます。調理実習の経験が発揮できますように♪
【5年】 2025-05-29 17:10 up!