3年 交通ルールを守ろう(5/2)
例年は低学年と高学年に分かれて「交通安全教室」を講堂で行っています。今年度は、各学級でDVDを視聴する交通安全教室を行っています。正しい歩き方や自転車の乗り方など動画を通してしっかりと学ぶことができました。学んだことを実践して安全に生活しましょう。
【3年】 2025-05-02 14:59 up!
2年 ふしぎなたまご(5/2)
見ているだけで楽しい気持ちになった2年生の作品づくり。ビッグなたまごの中から自分の好きなものが生まれました!!
【2年】 2025-05-02 14:03 up!
5年 マイケル先生と外国語の学習(5/2)
外国語はマイケル先生との学習です。
「What 〜 do you like ?」「I like 〜.」を使って友だちと交流しました。友だちの好きなものが分かりましたね。
【5年】 2025-05-02 14:00 up!
1年 こいのぼりを制作中(5/2)
こいのぼりのうろこを好きな色を使って塗っています。クレパスの塗り込みの練習です。塗り残しがないように、しっかりと塗り込んでいます♪
【1年】 2025-05-02 13:55 up!
6年 ウォークラリーに向けて(5/2)
4時間目にウォークラリーの説明会がありました。6年生としてたてわり班を動かす一大イベントです。担当の先生からの説明をじっくりと聞いていました。まずは7日(水)の児童集会でたてわり班での説明をします。楽しいウォークラリーにするために、6年生の力の見せ所です。楽しみにしていますよ♪
【6年】 2025-05-02 13:48 up!