児童朝会がありました(9/22)
世界陸上女子やり投げの北口選手の記事が新聞に載っていました。校長先生のお話は、その記事をもとに「あきらめずに取り組むこと、前向きに取り組むことの大切さ」についてでした。運動会に向けての練習が始まっています。運動会も北口選手のように前向きにあきらめない姿勢で取り組んでほしいと思います。
5年 総合的読解力育成カリキュラム(9/19)
4年 リズムに乗って踊ろう(9/19)
4年生はあのくねくねダンスに挑戦♪上手すぎてびっくり!!どうやったらあんな足の動きができるのか…子どもたちの吸収力にあっぱれです☆
3年 音楽鑑賞(9/19)
2年 食に関する指導(9/19)
2学期の食に関する指導は「朝ごはんを食べよう」をテーマに学習しました。どんな朝ご飯を食べると体に良いか、自分たちで考えました。真剣に考えていたので、ワークシートを持ち帰りましたら、ぜひ目を通していただけると嬉しいです☆
|