8月25日(月)まで夏休みです。有意義な毎日にするために、学習は計画的に取り組み、家の仕事もしっかりしましょう。健康で楽しい夏休みになりますように♪

3年 あざやかです!(5/1)

図画工作科の制作活動、進んでいます。とってもあざやかで素敵です♪
画像1 画像1

4年 あいさつの良さ(5/1)

画像1 画像1
5月の生活目標は「大きな声であいさつをしよう」です。ちょうど道徳の学習も「あいさつ」について考えました。あいさつを交わすことで気持ちが「うきうき」することが分かりました。あいさつの輪を広げて学校全体が「うきうき」になるといいですね♪

5年 日本の地形を知ろう(5/1)

社会科では「日本の地形」を学習しています。山地が多く平野が少ない日本の地形を白地図を使いながら知ることができました。
画像1 画像1

2年 気持ちよく運動しました(4/30)

画像1 画像1
運動をするのに快適な季節になってきました。運動場では鉄棒やかけっこ、体育館ではマット遊びに取り組みました。笑顔がキラキラ輝いていました♪

3年 やさしさのバトン(4/30)

道徳では「やさしさのバトン」を学習しました。親切をすることは、された人もした人も誰もが幸せな気持ちになることを学びました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

相談窓口

学校公開・学校説明会