11月の生活目標は「心をこめてあいさつしよう」です。11月25日(火)〜28日(金)は「あいさつ・ノーダッシュ週間」です。心をこめてあいさつをし、1日を気持ちよく過ごしましょう♪

本日の運動会、開催いたします(10/25)

画像1 画像1
おはようございます。心配していたお天気も何とかもちそうです。
本日の運動会は、通常プログラムで実施いたします。なお、天候によってはプログラムの変更を行うこともありますので、ご了承ください。
児童は運動会の準備をして、通常通り登校します。少し肌寒いので、体操服の上に標準服の上着を着て登校して構いません。
保護者様は、入校についてのお知らせ等をご確認いただき、ご来校いただきますよう重ねてお願い申しあげます。
みなさまのお越しをお待ちしております。

重要 運動会の準備は整いました!(10/24)

5時間目に5・6年生が準備をして、運動会の準備は整いました。
あとはお天気…。天気予報がころころ変わり、判断が難しい状況ですが…今の時点では実施する方向です。実施・延期の決定につきましては、明日の朝の7:30にご連絡いたします。
再度お願いですが、早朝より東門前に並んで待つことのないようにご協力をお願いいたします。
また、先ほどミマモルメで雨天用のプログラムを送信しました。こちらからもご覧いただけますので、ご確認をお願いいたします。
 ↓ ↓ ↓
運動会プログラム 雨天用

2年 玄関掲示(10/24)

画像1 画像1
10月の玄関掲示は2年生でした。この3週間、子どもたちはこの掲示を見て運動会の意欲を高めていきました。いよいよ明日は運動会当日です!赤組も白組もエンジン全開で心を燃やしていきましょう!

運動会リハーサル 4年(10/24)

画像1 画像1
3年生が熱い視線を送るなか、4年生が堂々と演技しました。リハーサルの最後が4年生。個人走の練習もできて、いよいよ明日の本番へ。茨田西っ子698名の活躍を楽しみにしていてください。
画像2 画像2

運動会リハーサル 3年(10/24)

画像1 画像1
体操服は昨日持ち帰ったので今日は標準服で。いつもより動きにくいのかな?と思ったのもつかの間、そんなことは感じさせないキレのあるダンスとなわの演技でした♪4年生が見つめるなか、笑顔いっぱい演技しました。明日もその調子で!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校公開・学校説明会