8月25日(月)まで夏休みです。有意義な毎日にするために、学習は計画的に取り組み、家の仕事もしっかりしましょう。健康で楽しい夏休みになりますように♪

1年 給食スタート!!(4/9)

画像1 画像1
給食が始まりました♪「おいし〜い!!」ともぐもぐと食べる姿が見られました。牛乳パックやジャムなどの袋も多くの子が上手に開けていて花丸の給食スタートでした。

6年 学習のはじまり(4/9)

係活動を話し合って決めたり係活動の掲示物を制作したりと、6年生ともなると学期初めに何をするかが分かっており、サクサクと進んでいました。さすが、最高学年!!理科の学習も始まりました♪!!
画像1 画像1

5年 学習の始まり(4/9)

画像1 画像1
どんな係活動が学級がより良くなるか、理由付けしながら発表し、係決めを行いました。音楽科の学習も始まって、5年生の素敵な歌声が校舎に響きました。

4年 学習のはじまり(4/9)

自己紹介カードを作成し、さっそく掲示しました。クラスの友だちのことを知る機会になりますね♪係活動も決めて、学級が動き始めました。
画像1 画像1

3年 学習のはじまり(4/9)

画像1 画像1
国語科では詩の音読をしたり漢字の学習をしたり。算数科の学習では九九のおさらいをしたり!!学習も活動も意欲的に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

相談窓口

学校公開・学校説明会